Bonsoir~

トロントより平均気温が常に2、3度低いモントリオール、
目的はグルメです。
フランスの探検家、『ジャック・カルティエ』が1534年に西洋人として初めてカナダ大陸に到着しました。
フランスの探検家、『ジャック・カルティエ』が1534年に西洋人として初めてカナダ大陸に到着しました。
それから数百年、ケベック州はカナダの中でも独自の歴史と文化があり、
食べ物もトロントでは中々手に入らないものが沢山あります。
フランス語を第一公用語とするケベック州、食べ物もフランス料理をフランス語のメニューで提供するお店も多く、私の大好きなカジュアルなビストロやカフェバーが多く店を構えています。
トロントからは車で約6時間、ちょっと遠い、、けど行く価値ありです
トロントからは車で約6時間、ちょっと遠い、、けど行く価値ありです

そんなモントリオールへ先日行ってきました。
食べ物の情報がほとんどですが
、シェアしたいと思います。
今日はおすすめのパン屋さんをご紹介します。
食べ物の情報がほとんどですが

今日はおすすめのパン屋さんをご紹介します。
オールドモントリオール旧市街から少し歩いたGriffin Townにあるこちらのお店は、
少し分かりにくい場所にお店を構えていますが、お店の前だけ人が沢山集まっていたのですぐにわかりました。

道中はこんな感じの石畳です。

道中はこんな感じの石畳です。
フランス語圏のモントリオールは、パンもきっと美味しいのではないかと期待していましたが、
期待以上に、バゲットもクロワッサンもデザートのカヌレも本当に美味しかった

バゲットは外がパリパリで中は弾力あるもちもちの生地。
チーズとハムを挟んで食べるシンプルなオープンサンドも、ビックリするくらい美味しかったです。
私のチョイスはお店の方おススメのアボガド乗せ。
もう一つは、縦に割ってオープンにしたバゲットにはちみつをかけていただくシンプル極まりない食べ方。
パンの良さが一番わかりますよね

あまりに美味しかったので、持ち帰り用にバゲットとカヌレをデザートに。
商品のバリエーションもさることながら、
天井が高くて解放感ある店内は、まるでフランス旅行で朝食を食べに来ているかのようです。


コメント