昨日を脱出!
昨日は一年でもっともブルーになる月曜日、もっとも憂鬱になる日
”The Bluest Monday (= The most depressing day) a year !!”
メープルタフィ―を初体験
お勧めはギリシャ料理
おやつはやっぱりこれ!

”The Bluest Monday (= The most depressing day) a year !!”
と言われているようですが、脱出しましたね

賑やかなホリデイシーズンも終わり、1月は2日からBack to normal に。。
確かにここ最近はカナダらしい寒さ到来で、余計に気持ちも下がりがちです



そんな時は冬ならではの楽しみ方で
まずは、その計画をしながら気持ちを上げていきましょう

まずは、

今日は、オンタリオ州南部で一番大きなスキーリゾートをご紹介します。
ブルーマウンテンリゾート
Blue Mountain Resorts
ダウンタウントロントから車で北西へ約2時間ほどで、
オールシーズン楽しめる総合リゾート地、ブルーマウンテンに到着です。
それ以外でも雪山をチューブで滑るアクティビティや雪山のトレッキングなど盛りだくさんです。


雪遊び後に気分転換したくなれば、室内外プール (もちろん温水
) やスパ、そして、ヴィレッジでショッピングやレストランなどで更に遊べます。

実は、夏
のリゾート地としても人気があります。

ハイキングやサイクリングだけでなく、川でカヤックやカヌー遊び、ゴルフ(パターゴルフ含む)やテニスもできるし、近くのビーチでのんびり過ごしたり、
上級者から初心者までレベル別でチャレンジできるロープを使った本格的アスレチックコースなど、
テレビゲームやNetflixを見る暇はありません
テレビゲームやNetflixを見

メープルタフィ―を初体験
さて、ヴィレッジを散策していると、
中央広場にメープルタフィ― (Maple taffy) を実演販売しているブースがありました。

中央広場にメープルタフィ― (Maple taffy) を実演販売しているブースがありました。

カナダの伝統的な冬のおやつと言っても良いでしょう。
日本で言うとお祭りで売っているべっ甲飴のような立ち位置かな??
※メープルタフィ― (Maple taffy) とは、
温かいメープルシロップを平らにならした雪の上に垂らして、少し固まったところでくるくると木のヘラで丸めていき、メープルシロップの水あめのような柔らかいキャンディのことです。

それを少し付いた雪と一緒に食べると、表面は冷たく中はとろーり柔らかく、メープルの優しい香りが広がります。

頑張れば家でも作れます

滞在中はスキーの疲れもあって、自然の甘さがビックリするくらい美味しかったのを覚えています
一日一つ食べていました


お勧めはギリシャ料理
ディナーはこちらのグリークレストランのギリシャ料理で。
地中海料理と言えば魚介類。
タコのグリルは是非食べていただきたい一品です。


もちろんワインはギリシャワインの赤
をチョイスしてください。
グリルされた魚介類とも合います。

グリルされた魚介類とも合います。
暖炉や木材を随所に使われてて暖かい雰囲気の店内。
吹き抜けの2階窓際がおすすめです
吹き抜けの2階窓際がおすすめです

おやつはやっぱりこれ!
そして、デザートやおやつの時間にはカナダらしいこちらのお店で!
カナダに遊びに来てくれた方には必ず紹介しているカナディアンペストリーです。
ビーバーのしっぽの形に伸ばしたドーナツ生地をその場で揚げて、トッピングを選びます。
こちらの商品一覧を見れば分かり易いですね
でも、お腹もめっちゃ空きます。。

私がいつも頼むのは、商品一覧一番下のシナモンシュガーにフレッシュレモンを絞ったもの

日本の方には、この味が一番合うんじゃないかなー




赤い外観がブルーマウンテンリゾートと良くマッチしてますよね。
トロント町中の雪もサラサラで粉のようなので、
雪合戦はしにくいけど雪遊び楽しいですよ
雪合戦はしにくいけど雪遊び楽しいですよ

☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント