昨夜から雨が降り続いていますね
昨夜は雨の音がやたらと大きく聞こえて中々寝付けませんでした。
車も若者も夜の街を楽しまなくなった昨今は、ベットから聞こえる音は風や雨の澄んだ音のみ。

昨夜は雨の音がやたらと大きく聞こえて中々寝付けませんでした。
車も若者も夜の街を楽しまなくなった昨今は、ベットから聞こえる音は風や雨の澄んだ音のみ。
子供の頃だったら怖くて親と一緒に寝てたかも
昨日から販売されているティム・ホートンズのスペシャルドーナツ
"Nova Scotia Strong" doughnut、早速購入してきました
売上げの全額がノバスコシャ州マスシューティング事件の被害者家族への寄付になります。
カナダ人は優しいですね、2店舗覗きましたが1個しか残っていませんでした
![IMG_E0492[1]](https://livedoor.blogimg.jp/canadasantelife/imgs/9/4/940e12f0-s.jpg)
この白と青、そして薄っすら赤のスプリンクルがちりばめられています。
この色合いはまさにノバスコシャ州の州旗

そこにピンク色が加わることで温かくサポートする意味が込められているんですね
![IMG_E0495[1]](https://livedoor.blogimg.jp/canadasantelife/imgs/a/a/aa00fe4a-s.jpg)
ふわふわ&シュガースプリンクルがパリパリで美味しかった♡

昨日から販売されているティム・ホートンズのスペシャルドーナツ
"Nova Scotia Strong" doughnut、早速購入してきました

売上げの全額がノバスコシャ州マスシューティング事件の被害者家族への寄付になります。
カナダ人は優しいですね、2店舗覗きましたが1個しか残っていませんでした

![IMG_E0492[1]](https://livedoor.blogimg.jp/canadasantelife/imgs/9/4/940e12f0-s.jpg)
この白と青、そして薄っすら赤のスプリンクルがちりばめられています。
この色合いはまさにノバスコシャ州の州旗


そこにピンク色が加わることで温かくサポートする意味が込められているんですね

![IMG_E0495[1]](https://livedoor.blogimg.jp/canadasantelife/imgs/a/a/aa00fe4a-s.jpg)
ふわふわ&シュガースプリンクルがパリパリで美味しかった♡
カナディアンが大好きなドーナツ、私も日本に居る時より好きになりました。
でも、やっぱり慣れ親しんできた味、日本の甘さに勝てるものはありません。
和菓子
たまにもの凄く食べたくなりませんか
今日は、和菓子の中でも皆が大好きな大福を手作り販売されている日本人女性のお店をご紹介します
トロント在住の方はおそらく皆さんご存知ですね。
Natural Japaneats

※HPより抜粋
ひと口食べると止まらない柔らかくて優しい日本の大福を中心におにぎりや寿司アートまで!
各種イベント、ファーマーズマーケットやオンラインオーダーにて販売されています。
でも、やっぱり慣れ親しんできた味、日本の甘さに勝てるものはありません。
和菓子


今日は、和菓子の中でも皆が大好きな大福を手作り販売されている日本人女性のお店をご紹介します

トロント在住の方はおそらく皆さんご存知ですね。
Natural Japaneats

※HPより抜粋
ひと口食べると止まらない柔らかくて優しい日本の大福を中心におにぎりや寿司アートまで!
各種イベント、ファーマーズマーケットやオンラインオーダーにて販売されています。
私がこの大福と出会ったのはJCCC(Japanese Canadian Cultural Centre)の春祭り
ここの大福は売り切れちゃうから早めに買った方がいいよって友人にアドバイスされて慌てて買ったのをよく覚えています。そして、その美味しさに感動したことも
ちょうど今と同じ時期の春先だったので、桜大福で日本の春を感じることが出来ました。

これは最近ピックアップオーダーした時のですが、
可愛いから何度写真を撮ったことか笑

上から右回りに、レモン、ほうじ茶、ココナッツ、黒ゴマ、桜、クルミ、そしてひよこちゃんは柚子味です。
それ以外にも常に人気が高い抹茶味や季節限定品もあります。

オーダー方法等はHPからご確認ください。
オーナーであるChihiro-san
のすごい所は、手作り販売だけでなく、
作り方をYouTubeでご紹介しているので頑張れば家で作ることができるんです
毎日家で過ごしているので、手作り料理の日々が続いています。
こんな時こそ、本格的な日本の大福や寿司アートだってチャレンジしてみたいです。

ここの大福は売り切れちゃうから早めに買った方がいいよって友人にアドバイスされて慌てて買ったのをよく覚えています。そして、その美味しさに感動したことも

ちょうど今と同じ時期の春先だったので、桜大福で日本の春を感じることが出来ました。

これは最近ピックアップオーダーした時のですが、
可愛いから何度写真を撮ったことか笑

上から右回りに、レモン、ほうじ茶、ココナッツ、黒ゴマ、桜、クルミ、そしてひよこちゃんは柚子味です。
それ以外にも常に人気が高い抹茶味や季節限定品もあります。

オーダー方法等はHPからご確認ください。
オーナーであるChihiro-san

作り方をYouTubeでご紹介しているので頑張れば家で作ることができるんです

毎日家で過ごしているので、手作り料理の日々が続いています。
こんな時こそ、本格的な日本の大福や寿司アートだってチャレンジしてみたいです。
トロントでおもてなし♪【カナダで活躍する日本人女性】はまだまだ続きます。
今日は一日雨の様なので、散歩もせずキッチンに立ってエクササイズかな。
こねる作業って良い運動となる様ですよ
今日は一日雨の様なので、散歩もせずキッチンに立ってエクササイズかな。
こねる作業って良い運動となる様ですよ

☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
よかったら読者登録をお願いします。
★☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★☆
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
食物繊維80%‼ ローカロリーでアレルギー制限もない
安心安全な植物性の寒天をカナダ生活でも取り入れてみませんか?
詳しくはKANTEN CANADAにて。@kantencanada
コメント
コメント一覧 (2)
カラフルで美味しそうな大福ですね。
海外でこんな素敵な大福に出会えるなんていいですね。
チョコチップがついたドーナツはありげですけど。
どこにも行けない今だからこそブログで楽しみます。
記事ありがとうございました。
Canada Sante Li
fe
が
しました