今日も夏日ですね
ベランダの家庭菜園も毎日成長してることが分かるのでカワイイ♪
とは言え、ブラックケールとスイスチャードはそろそろ食べごろかな
さて、昨日お伝えしたCobourg (Victoria) Beachとセットで訪れたい立ち寄りスポットは、ビーチより20分ほど東に進んだハイウェイ401出口497から直ぐの所にあります。
The Big Apple
レストラン、ベーカリー、お土産屋さん、アップルサイダーの販売(お酒)そしてアウトドア・アトラクションまである複合施設です。
カントリーサイドにありそうな、ダウンタウントロントにはないちょっとしたレトロ感で旅行気分を味わえます

ベランダの家庭菜園も毎日成長してることが分かるのでカワイイ♪
とは言え、ブラックケールとスイスチャードはそろそろ食べごろかな

さて、昨日お伝えしたCobourg (Victoria) Beachとセットで訪れたい立ち寄りスポットは、ビーチより20分ほど東に進んだハイウェイ401出口497から直ぐの所にあります。
The Big Apple

レストラン、ベーカリー、お土産屋さん、アップルサイダーの販売(お酒)そしてアウトドア・アトラクションまである複合施設です。
カントリーサイドにありそうな、ダウンタウントロントにはないちょっとしたレトロ感で旅行気分を味わえます

更に、施設に比べたら駐車場が広く、ツアーバスも立ち寄れるように整備されているので、思わず日本の「道の駅」を思い出していました

到着したら先ずは例の巨大な赤いオブジェをバックに記念撮影ですね。
カナダの国旗とオンタリオ州の巨大リンゴをバックにパチリ。
すっかりカナダ観光客です
このリンゴの反対側にはお顔が描かれていて、ハイウェイ401をいつも見守っています。

巨大リンゴの横には若々しいリンゴ畑が広がります。
こちらの施設は全ての営業を再開していますが、
店内に入るにはフェイスマスク着用が義務付けられていますので、
忘れずに持参しましょう。
入り口でハンドサニタライザーをもらい、ちょっと厳しめのスタッフから一方通行ルール等の説明を受けてからいざ甘い香りが漂う店内へ

Treat shoppeでは、子供と甘党が夢見るお菓子が沢山売られていました


スモアもチョコだらけ

懐かしのローカルDairy Shop ”Kawartha”のアイスクリーム♡もあります。


到着したら先ずは例の巨大な赤いオブジェをバックに記念撮影ですね。
カナダの国旗とオンタリオ州の巨大リンゴをバックにパチリ。
すっかりカナダ観光客です

このリンゴの反対側にはお顔が描かれていて、ハイウェイ401をいつも見守っています。

巨大リンゴの横には若々しいリンゴ畑が広がります。
こちらの施設は全ての営業を再開していますが、
店内に入るにはフェイスマスク着用が義務付けられていますので、
忘れずに持参しましょう。
入り口でハンドサニタライザーをもらい、ちょっと厳しめのスタッフから一方通行ルール等の説明を受けてからいざ甘い香りが漂う店内へ


Treat shoppeでは、子供と甘党が夢見るお菓子が沢山売られていました



スモアもチョコだらけ


懐かしのローカルDairy Shop ”Kawartha”のアイスクリーム♡もあります。
何よりも期待していたのはオンタリオ産のアップルサイダー(お酒ね)

401 Cider Breweryと言うブランドで売られていました。


小瓶は6本で割引価格になるので、糖度をチェックして色んな種類を試し買いしました。


こちらは金賞を受賞したお店一番人気。ちょっとすっぱめで甘さ控えめ、ジュース感覚と言うよりは白ワイン感覚で飲めます。
お土産コーナーでは、店内手作りのアップルパイとアップルブレッドなどを購入できます。
フレッシュアップルジュースやアップルサイダー(ノンアルコール・ホットもあり)もあるので、その場で直ぐに楽しめますよ



レストランのスモークハウスキッチン。


レストランでは、カントリーフードをテイクアウトできます。
カナダのカントリーフードとは、やはりプティーンやスペアリブとかですが…
物によってはソースにアップルを使用してるのでちょっと甘めで子供うけする味ですね。
ピクニックシートを持参すれば外でピクニックができますよ

カナディアンフード、プティーンとチキンウィングで。
※食べかけ写真でスミマセン。中々のボリュームでしょ


ピクニックしている人が居なかったからか、思わぬ標的となってしまったので、そこだけ注意事項としてお伝えすると、
カモメが結構寄ってきます

恐らく、パンデミック前は外で食べている人が沢山いて、おこぼれをもらえる機会に恵まれていたんでしょう。
ところが今は私達だけ。。。
チャンスはないかと沢山のカモメに見つめられていました笑
もちろん被害はなかったのですが、ちょっと怖かった。

ビーチ沿いの散歩とピクニックで日差しを沢山浴びた健康的な一日となりました

喉も沢山乾いたので帰宅後は打ち上げでアップルサイダーを飲み比べ。
お土産で購入したアップルゼリージャムがやたらとブリーチーズと合ってて、この組み合わせにはやはり冷えたワインが合うので、その後も夜が長くなり。。

結果として健康的だけではなかったけど素敵な週末を過ごせました


コーバーグビーチとビックアップル、機会があれば行ってみてください。
ビックアップルではパターゴルフや卓球も無料でできるので、
ご家族やお友達と一緒にアクティブに楽しめると思います♪


※Social distancingのルールを守れば大丈夫♪
☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
よかったら読者登録をお願いします。
★☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★☆
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント