
あっという間に今週のページが終わりそうです。
日本は梅雨の季節に入り、カナダは貴重な夏日が続いています

スーパーでは夏の果物が沢山並ぶようになりました。
年中売られている野菜や果物、季節感は値段が安くなることで確認できます。
さくらんぼもこの時期ですよね

果物大好きなYuki(雪❄白いから)は今年初のサクランボを、
口を真っ赤にしながら何とか種まで食べようと奮闘してました

最後は人間と同じようにペっと出した笑

週末恒例のBBQ、色々試しているのですが先週末はスペアリブに。
玉ねぎをすりおろして甘辛和風にしたら、スポーツパブやフローズンリブで食べ慣れている私には新鮮でとっても美味しかった♡


さて、今日は金曜日♪
平日の中で一番好きな日は夕飯も好きなもので楽しみたい。
今日は20度まで上がらず涼しいので、ラーメンも良いかもしれません

候補の一つとして、先日テイクアウトしたダウンタウンのラーメン屋さんをご紹介します。
IKKOUSHA RAMEN TORONTO
-博多一幸舎ラーメン-
以前、トロント大学散歩道のお勧め

ちょっとダウンタウンへ行かない間に、一幸舎が増えていました


鶏ラーメン専門店が数軒隣に新店舗を構えていたんです。
宗教上の理由で豚骨ラーメンが食べれない方も多く住むトロントには、
鶏ラーメンのアイディアはうけそうですね♪

話によると、どちらも博多一幸舎ラーメンと書かれているので、
デリバリーの方(UberEATSとか)はどちらでピックアップすれば良いか迷うみたい。
今はテイクアウトのみで、鶏ラーメン店の一か所だけで営業している様なので大丈夫ですね



普段ならいつも人で込み合っているので、
こうやってじっくりと店内を観察できるのも実は今がチャンス

新しいだけあってとても綺麗で明るい店内でした。

世界展開している博多一幸舎。
カナダはまだトロントの2店舗のみ。バンクーバーへの進出は時間の問題かな

インドネシアに店舗が多いのが意外でした。
とんこつラーメンも鶏ラーメンも一緒に注文できますが、
久しぶりの一幸舎、やっぱり心はとんこつでした。。


とんこつ、塩とんこつ、そしてスパイシーなGOD FIRE。
唐揚げと、もちろん日本の餃子も

(トロントは揚げ餃子が多くて、私はちょっと苦手です。。)
あっという間に食べてしまいました。
紅ショウガとか高菜とかお店で好きに乗せてたのを思い出して、
やっぱりラーメンは店内がベストだよなーと思いつつ、
それでも、こうやって提供してくれる(お店が存続できている)だけでも有難いなと

折角日本の味をはるばるトロントにも広めてくれているのだから、
コロナのせいで潰れてしまったら悲しすぎます

なので、引き続きテイクアウト続けます

それでは皆さん良い週末をお過ごしください!!
今日から10人までOKですよーー

☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
★よかったら読者登録をお願いします。
☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント