トロントは晴れ日が続いています。
風が強いと晴れていても耳が痛くなる冷たさなので油断できませんが、春は直ぐそこまでやってきた感じがしますね!!
日本は花粉症で辛い時期でしょうか。。コロナとは異なる理由で外出を避けたくなりますね。
毎年この時期は、母の姿を見ては花粉症の辛さを目の当たりにしていました。
少し前に香港系漢方のプロから花粉に効く漢方薬を伺ったところ、(個人差はあるが)自分が暮らしている土地で採ったローカルハニー (ハチミツ) を身体に入れると、そのハチミツに含まれる花粉に反応して抗体ができる様な事を教わりました。
地元のファーマーズマーケットで売られているハチミツには、花粉症予防効果もある様なので必要な方は (今季は遅いかもしれませんが) 毎日少しずつ地元のハチミツを食べてみるのも良いかもしれません。
花粉症もインフルエンザにも罹ったことがない鈍感な私は、
それでもコロナにかからない様に引き続き気を付けて行動したいと思います。
ニースから届いた温かいメッセージ


フランス南東部ニース(Nice)に住む親友からメッセージ付きでお花が届きました♡
気候も”もちろん”異なる場所なのに、こうやって繋がることができるとニースがとっても身近に感じます。既に桜も咲いているようです。
桜を見る度に私達の事を思い出してくれるので日本人で良かった♪とよく思います。
美しい桜や富士山、美味しいお寿司や御茶、着物や日本画等々、日本の美しい文化のお陰で好感度アップです。その分、日本の文化を守る責任もありますね。
コロナの状況になると、フランスもカナダと同じ様に厳しい規制がありました。
少し前の話では、18時以降は外出禁止。週末は家から5キロ以内の場所までしか出れず、それも1時間以内。
トロントもまだ不自由な生活が続いていますが、ヨーロッパの多くの場所も同じ厳しい状況なんですね。
ありがとう♡早く皆でニースのビーチを散歩したいな。
Lemon & Lavender


少し前に日本へ帰国されたお友達から頂いたハンド&ボディローション。
紙袋も箱も絶対に捨てられない可愛さです♡
ビタミンカラーの黄色と鮮やかな紫色がとっても素敵なお店 Lemon & Lavenderは、キッチン用品、日用品やインテリア雑貨等を取り扱うギフトショップ。
ブロアウェストエリアの小さなローカルショップです。
以前、別の日本人の方からもラベンダーのハンドソープ等を頂いたことがあるので、日本人の間では定番のお店なのかもしれません。
お洒落でお家の中もいつも綺麗な日本の皆さん!もらったら絶対に嬉しいギフトですよね。
ホームページで確認する限り、キッチンタオルや紙ナプキンなど、清潔感ある色合いや花柄の商品が多くてどれも可愛い品ばかり!
ママ友と一緒に行って買い漁りたくなる魅力的で危険なお店です。
友人はオンラインで購入したところ、短納期をリクエストしたにも関わらず一生懸命届けてくれてとても好印象だったようです♡
トロントエリアはデリバリーしてくれるのも有難いですね。
華やかなものに囲まれて
心の温かさまで感じられる華やかなものに囲まれて、お家の中は早くも春模様になると、今年も小さなガーデニングに精を出そう!と気合が入ってきました。


近所のスーパーでは種や球根も売り出すようになり、今年も育てる楽しみが始まります。
今年は何が食べたいかな!
ハーブを中心に、野菜も少しずつチャレンジしてみたいです。

風が強いと晴れていても耳が痛くなる冷たさなので油断できませんが、春は直ぐそこまでやってきた感じがしますね!!
日本は花粉症で辛い時期でしょうか。。コロナとは異なる理由で外出を避けたくなりますね。
毎年この時期は、母の姿を見ては花粉症の辛さを目の当たりにしていました。
少し前に香港系漢方のプロから花粉に効く漢方薬を伺ったところ、(個人差はあるが)自分が暮らしている土地で採ったローカルハニー (ハチミツ) を身体に入れると、そのハチミツに含まれる花粉に反応して抗体ができる様な事を教わりました。
地元のファーマーズマーケットで売られているハチミツには、花粉症予防効果もある様なので必要な方は (今季は遅いかもしれませんが) 毎日少しずつ地元のハチミツを食べてみるのも良いかもしれません。
花粉症もインフルエンザにも罹ったことがない鈍感な私は、
それでもコロナにかからない様に引き続き気を付けて行動したいと思います。
ニースから届いた温かいメッセージ


フランス南東部ニース(Nice)に住む親友からメッセージ付きでお花が届きました♡
気候も”もちろん”異なる場所なのに、こうやって繋がることができるとニースがとっても身近に感じます。既に桜も咲いているようです。
桜を見る度に私達の事を思い出してくれるので日本人で良かった♪とよく思います。
美しい桜や富士山、美味しいお寿司や御茶、着物や日本画等々、日本の美しい文化のお陰で好感度アップです。その分、日本の文化を守る責任もありますね。
コロナの状況になると、フランスもカナダと同じ様に厳しい規制がありました。
少し前の話では、18時以降は外出禁止。週末は家から5キロ以内の場所までしか出れず、それも1時間以内。
トロントもまだ不自由な生活が続いていますが、ヨーロッパの多くの場所も同じ厳しい状況なんですね。
ありがとう♡早く皆でニースのビーチを散歩したいな。
Lemon & Lavender


少し前に日本へ帰国されたお友達から頂いたハンド&ボディローション。
紙袋も箱も絶対に捨てられない可愛さです♡
ビタミンカラーの黄色と鮮やかな紫色がとっても素敵なお店 Lemon & Lavenderは、キッチン用品、日用品やインテリア雑貨等を取り扱うギフトショップ。
ブロアウェストエリアの小さなローカルショップです。
以前、別の日本人の方からもラベンダーのハンドソープ等を頂いたことがあるので、日本人の間では定番のお店なのかもしれません。
お洒落でお家の中もいつも綺麗な日本の皆さん!もらったら絶対に嬉しいギフトですよね。
ホームページで確認する限り、キッチンタオルや紙ナプキンなど、清潔感ある色合いや花柄の商品が多くてどれも可愛い品ばかり!
ママ友と一緒に行って買い漁りたくなる魅力的で危険なお店です。
友人はオンラインで購入したところ、短納期をリクエストしたにも関わらず一生懸命届けてくれてとても好印象だったようです♡
トロントエリアはデリバリーしてくれるのも有難いですね。
華やかなものに囲まれて
心の温かさまで感じられる華やかなものに囲まれて、お家の中は早くも春模様になると、今年も小さなガーデニングに精を出そう!と気合が入ってきました。


近所のスーパーでは種や球根も売り出すようになり、今年も育てる楽しみが始まります。
今年は何が食べたいかな!
ハーブを中心に、野菜も少しずつチャレンジしてみたいです。

売り切れる前にと、少し買い始めた種たち。
スプラウトのミックスは、料理で緑が必要な時用に。
カイワレ感覚で育てたら理科の授業の様で楽しかったです。
スプラウトのミックスは、料理で緑が必要な時用に。
カイワレ感覚で育てたら理科の授業の様で楽しかったです。
★よかったら読者登録をお願いします。
☆楽天ルーム始めました♡ 詳しくは こちらから。
★カナダ旅行・生活に関するご相談..etcお気軽にお問い合わせください。
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント