夏の味覚

「こんにちは!トロント在住のラティとユキです。
今年も新鮮な野菜が食べれる季節がやってきました。
家庭菜園のおこぼれ、今日はパクチーの葉先で満足満足♪」

ケールやパセリはウサギさん達も大好き!
身体に良い新鮮野菜は主食に加えて食べてもらいたいですよね。
スイスチャードとパクチーも足して盛り合わせに。
人間用はサラダにして同じメニューを頂くと、家族全員同じメニューで一体感が増しました♡

デザートはスイカ♪
たまにはいいですよね。デザートまで家族みんなでわけっこです。
そんな家族の一員、ラティとユキ夫婦には子供が5匹(1匹は死産‥涙)います。
その4匹の中で一番大きく元気に成長した子がミッフィーちゃん。
今日は、そのミッフィーちゃんについて少し書かせていただきます。
ミッフィーちゃん


ユキとラティが程よくミックスされて生まれたミッフィーちゃん。
赤ちゃんの頃はその模様が特徴的で”信長”と呼んでいました(その頃は性別も判別できてなくて…)笑
幸いにも、直ぐに素敵な飼い主さんが見つかり、ミッフィーちゃんは本当に愛されて育ちました。
その飼い主さんはトロントで有名な美容院Balance Hair Studioの人気美容師さんです。
お店でもミッフィーちゃんのファンは多かったと聞きます。
そんなミッフィーちゃん、4歳の若さでお月さまのもとへ旅立ってしまいました。
突然のことでミッフィーちゃんを知る人は誰もがショックを受けたことでしょう。
私達もたまにお預かりすることがあったので、その時の元気な姿を思い返しても信じられませんでした。
そんなことがあり、先日ちょっとしたお別れ会に参列してきました。
満月の夜
ちょうど亡くなって49日の夜、
ウサギのミッフィーちゃんがお月さまへ旅立つ日にラティとユキも一緒にお見送り。
普段以上にお月さまが大きく輝いていました。
これから満月を見る度にミッフィーちゃんを探しそうです。

順番は逆になってしまったけど、お月さまでいつか再び3匹並んでお昼寝することがあるんですね。別れを考えると凄く悲しい。でも、いつかの時は覚悟が必要だと学びました。

「こんにちは!トロント在住のラティとユキです。
今年も新鮮な野菜が食べれる季節がやってきました。
家庭菜園のおこぼれ、今日はパクチーの葉先で満足満足♪」

ケールやパセリはウサギさん達も大好き!
身体に良い新鮮野菜は主食に加えて食べてもらいたいですよね。
スイスチャードとパクチーも足して盛り合わせに。
人間用はサラダにして同じメニューを頂くと、家族全員同じメニューで一体感が増しました♡

デザートはスイカ♪
たまにはいいですよね。デザートまで家族みんなでわけっこです。
そんな家族の一員、ラティとユキ夫婦には子供が5匹(1匹は死産‥涙)います。
その4匹の中で一番大きく元気に成長した子がミッフィーちゃん。
今日は、そのミッフィーちゃんについて少し書かせていただきます。
ミッフィーちゃん


ユキとラティが程よくミックスされて生まれたミッフィーちゃん。
赤ちゃんの頃はその模様が特徴的で”信長”と呼んでいました(その頃は性別も判別できてなくて…)笑
幸いにも、直ぐに素敵な飼い主さんが見つかり、ミッフィーちゃんは本当に愛されて育ちました。
その飼い主さんはトロントで有名な美容院Balance Hair Studioの人気美容師さんです。
お店でもミッフィーちゃんのファンは多かったと聞きます。
そんなミッフィーちゃん、4歳の若さでお月さまのもとへ旅立ってしまいました。
突然のことでミッフィーちゃんを知る人は誰もがショックを受けたことでしょう。
私達もたまにお預かりすることがあったので、その時の元気な姿を思い返しても信じられませんでした。
そんなことがあり、先日ちょっとしたお別れ会に参列してきました。
満月の夜
ちょうど亡くなって49日の夜、
ウサギのミッフィーちゃんがお月さまへ旅立つ日にラティとユキも一緒にお見送り。
普段以上にお月さまが大きく輝いていました。
これから満月を見る度にミッフィーちゃんを探しそうです。

順番は逆になってしまったけど、お月さまでいつか再び3匹並んでお昼寝することがあるんですね。別れを考えると凄く悲しい。でも、いつかの時は覚悟が必要だと学びました。


お土産にいただいたクッキーたち。
沢山のウサギ達がとっても可愛いんです♡
どうやら、こちらのクッキーを作られた方もウサギを何匹も飼っているとか!
ミッフィーちゃんを想いながら美味しく?有難くいただきます。
カナダ生活は毎日ウサギと一緒。
今日は、カナダ生活の中の大切な思い出としてブログに残させていただきました。

しっかり者で頭がイイ女の子
☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
★よかったら読者登録をお願いします。
☆楽天ルーム始めました♡ 詳しくは こちらから。
★カナダ旅行・生活に関するご相談..etcお気軽にお問い合わせください。
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント