つぶやき今週末は残念なニュースから始まりました。2014年からほぼ9年間勤めてきたトロント市長John Toryさんが急遽市長を辞任することに。確かに、不祥事を起こしたのは事実です。でも、とっても残念。ショックでした。カナダへ移民し、トロントで住居を構えた時から市長はJ ...
カテゴリ: 【ショッピング】
2023年おうちごはんの進化が止まらない【簡単レシピ】
たまたま付けたTVでTVでカーリング女子の決勝戦がライブ中継されていました。するとテレビ越しに日本語が聞こえて来るではありませんか。そうです、決勝戦は日本VS(世界ランキング1位の)カナダだったんです。カルガリーでの試合、ほとんどカナダ側の応援客ばかりが見守る中 ...
カナダから愛を込めて【2022年を振り返り&クリスマス戦利品】
暖かいトロント新年明けましておめでとうございます!2023年も不定期ながらカナダ生活のポジティブな情報を中心にお伝えしていきますので、引き続きCanada Sante Lifeをよろしくお願いいたします。暖かい年末年始を過ごしています。例年だとマイナス1−2度のところ、今年は最 ...
Birthday Freebiesで誕生日をお得に楽しもう♪
先ずは、紅葉レポート4週目。先週末のEarl Bales Parkから見るNorth Yorkの様子です。今回が最後かな。。だいぶ色あせて紅葉も落ちてしまいました。今年の紅葉は一段と綺麗だとよく話に上がります。今日もトロントは気温が17度にまで上がり、カナディアンにとっては半袖短パ ...
新しい食材で料理のモチベーションを上げよう!【カナダでおうちごはん】
日本はGW?!日本の皆さん!コロナ規制が緩和されて賑やかなGWをお過ごしですか。まとまった連休があるのは日本ならでは!日本を離れてよく分かりました。有給休暇もまとまって取得できないよ。。なんて働き者の日本人にはよくある話。家族孝行したい時などにGWは絶好の機会に ...
鴨好き必見!鴨専門店との出会い【King Cole Ducks】
寒い週末「今週末は再び冬用コートが必要ですよ~」お天気お姉さんの呼びかけにも半信半疑でいたら、しっかりとやられました。今朝は早くから雪が風と共に冬景色を描いていました。寒いですね。。先週も寒いって嘆いた気がします。そんな日は鴨鍋だと。先週は鴨鍋で温まりま ...
我が家に新しいキッチングッツがやってきた【カナダでおうちごはん】
先ずは春の便りからお庭の菜の花やクリスマスローズが満開!日本の実家から届く春の便りは明るい気持ちにさせてくれます♪しっかりと母のカルトナージュトレーの上に乗って。カナダの家にも合いそうな素敵な色合いで好き(欲しい)♡日本は春真っ盛りのようです。一方、こち ...
近所のお魚屋さんがよかったんです【THE FISH JAPANESE RESTAURANT】
マスク着用義務化が緩和!何となく永遠に続くのかと受け止めていましたが、オンタリオ州はマスク着用の義務化を緩和することになりました。3月21日からレストランやショッピングセンター、映画館などの屋内施設や公立の学校でのマスク着用は任意になるようです。マスクなしで ...
First Markham Placeでお惣菜ショッピング!
週の締めくくりは再びマイナス20度今朝も再びマイナス20度台からのスタートでした。(日付は変わっちゃったけど大好きな金曜日、まだ寝るのはもったいないとブログを書いています笑)こんな日は、昼間はおしるこ♪(我が家のおしるこには必ず寒天が入ります。)夜はホットワ ...
友人の活躍を祈りつつウサギさんと日向ぼっこ
明日は体感気温マイナス30℃以下?明日、土曜日は再び寒くなるようですね。そんな週末は家から一歩も出たくないのに仕事なんて。。涙オンタリオ州の小・中・高校も来週月曜日からインパーソン授業が再開されます。穏やかに過ごせる最後の週末、今週末はカナダらしい冬を体感 ...