3月って、、大変ご無沙汰しています。Canada Sante Lifeブログなんて忘れられてしまっても仕方ない位、更新できないまま3月半ばを迎えています。週末のイベントが2週連続となり、平日の仕事と合わせてほぼ週7働いたら肉体的な悲鳴が。本来ならば誕生日月ということもあって一 ...
カテゴリ:【レストラン・カフェ・バー】 > 和食・居酒屋
近所のお魚屋さんがよかったんです【THE FISH JAPANESE RESTAURANT】
マスク着用義務化が緩和!何となく永遠に続くのかと受け止めていましたが、オンタリオ州はマスク着用の義務化を緩和することになりました。3月21日からレストランやショッピングセンター、映画館などの屋内施設や公立の学校でのマスク着用は任意になるようです。マスクなしで ...
レトロでお洒落な居酒屋【トロントグルメ:Imanishi Japanese Kitchen】
カナダ総選挙もあまり変化がなく終わったし、(トルドー首相率いるLiberal党がminority governmentで再選)それよりも!今日からオンタリオ州もワクチンパスポート&ID提示が必要となるのでそちらの方が気になります。店内飲食はしたいから携帯とお財布は忘れずに、ダウンロ ...
ミッドタウンぶらり旅 夜編【Eglington駅とその周辺】
前回お届けした「ミッドタウンぶらり旅 昼編」に引き続き、今日はお得意の?夜編をお届けします。久しぶりのTTC!コロナが長引くと本当に公共交通機関は利用しなくなります。昨年も「久しぶりの地下鉄!」ってブログで語っていた記憶がある位、コロナは第2波3波と押し寄せて ...
夏らしい飲み物はラーメン屋さんで!【トロントグルメ:Ryus Noodle Bar】
やった~!!オンタリオ州は予定より早くステップ3へ移行することを発表しました!遂に本格的に通常に近い生活ってのを送ることが出来るんですね。久しぶり過ぎてなんだか緊張しちゃう笑7月16日(金)午前12:01からスタートソーシャルディスタンスやフェイスカバーのル―ルは ...
大福で春を先取り【カナダで活躍する日本人女性 -Natural Japaneats】
アメリカ・ヒューストンに住む友人は、今日ワクチンを打つ予約をしていると話していました。オンラインでスポットを見つけて予約を入れるようですが、なんとワクチンの種類も選べるし、15分間隔で沢山の枠が空いていたと聞いてビックリ!隣国なのにこの違いは何なんだろうと ...
優しい甘さで癒された週末&ホリデイマーケットのご案内
はじまりましたね、ロックダウン。春に続き2回目ともなれば日用品の買い占めは必要ないことなど学んでいるので、そこまで焦らずに過ごせています。それよりも、特にレストラン関係や美容院に従事する方を思うとこの状況をのん気に受け入れることはできません。パンデミック中 ...
カナダで日本のスフレパンケーキを食す【Fuwa Fuwa Japanese Pancakes】
昨日のオンタリオ州新規感染者は987人。今週土曜日からはTorontoを除くPeel and York RegionそしてOttawaはレストラン店内での食事が再びOKとなります。それよりもアメリカ大統領選が気になって。3日目にもなるとなんだか疲れ気味。。気分転換に今日は美味しいものネタを。少 ...
ちょっとした小物をMUMUSOで。牛カツ・京都勝牛のテイクアウトも♪
今週日曜日は冬時間への移行日。2AMに時計を1時間戻しましょう。もうそんな時期なんて残念でなりません。。あれ?ホリデイシーズンは街中もキラキラしてロマンチック気分になれるから毎冬好きなはずなのに。今年はまだ冬への心構えができていないのか。いや、そうではなくて ...
トロントでおもてなし♪ 日本人女性が活躍するラーメン屋さんMusoshin Torontoがグランドオープニング!
温かいラーメンが嬉しい季節になりましたね!トロントは世界各国のヌードルが食べれる麺好きにとって楽園都市。気分によって消化の良い優しさを求める日は米粉で作られたベトナムのフォーや中華系の過橋米線を。刺激を求める時は、四川料理、韓国料理やタイ料理でヌードルを ...