タグ:トロントから小旅行

日本はGW終盤なんですね!!既に熱中症が出ているとか?テレビ越しで驚いています。春は植物がもっとも元気な時期、様々な草花が咲く季節。日本国内の行楽地もスプリングカラーでキラキラとしていることでしょう♡トロントもしっかりと春を感じています。ジャケットは必要な ...

Welcome to CANADA!「日本の首相がカナダの首都オタワに到着しました」カナダのニュースで岸田首相の姿を見るとちょっと他人事には思えません。つい先日に行ったばかりのオタワにいらしているんですね!ニアミスだ。。冬のオタワもなかなかですよね♪と岸田首相と語れるよう ...

前回に続き冬のオタワでステイケーション、今日はオタワの美術館情報を中心にお届けします。ぶらりとアート巡り日常を切り離して静かに自分の時間を楽しもうとオタワの美術館を訪れました。まずは、ノートルダム大聖堂のすぐそば、国会議事堂やByward Market (バイワードマ ...

年始はゆっくりと年末はギリギリまで忙しなく、年明けは2日から仕事始めでした。カナダはクリスマス前後が最も盛り上がり、ニューイヤーを迎えたら気持ちは新たにback to normal 日常生活へ戻ります。新年初売り!とか寝正月の響きがとても懐かしい。。どこかでゆっくりした ...

夏の終わり8月31日は暦の上では夏の最終日。朝晩は若干肌寒さを感じますが、日本の寝苦しさを考えると心地よくて贅沢な気温です。今年の夏はまるまる日本で過ごすことができたので、トロントの夏を味わう暇がなく、しかも日本滞在最後に体調を崩しトロントに戻ってからも静養 ...

今週もはじまりました。3月のマーチブレイクから約半年間、ある意味長~い夏休みもようやく終止符を打ち、今週から徐々に(学年別に)学校が再開されます。既に再開された学校では、予想通りに感染者が出たと不安にさせるニュースも入ってきています。オンタリオ州の感染者も20 ...

昨夜は大騒ぎでしたNBAプレイオフ第6戦は見事にトロントラプターズが粘り勝ち!!フルタイムを終えても決着が着かず、延長戦でも決まらず再延長戦まで突入したので心臓が休まる時はありませんでした。追い付き追い越されの繰り返し。バスケって点が沢山入るから面白いですね ...

徐々に秋風を感じる様になったトロントからお届けしているカナダ情報ブログ、今日はプリンス・エドワード・カウンティ(Prince Edward County=PEC)旅行・アクティビティ編をご紹介します。 ※連載の記事はこちらから。ワイナリーやブルーワリー巡りをしながら半島をのんびり ...

※連載記事初回はこちらから。プリンス・エドワード・カウンティ(Prince Edward County=PEC)旅行、初日に気合いを入れて立ち寄ったのはこちらのブルーワリー。Parsons Brewing Coなぜ気合いを入れたかと言うと、旅の計画をしている時に見つけちゃったんです、このビールをリ ...

↑このページのトップヘ