3週目。先週末のEarl Bales Parkから見るNorth Yorkの様子です。トロントの紅葉は今がピークなはずだけど散りはじめている??近所のどこをドライブしても紅葉を楽しめるカナダの秋が好き。わざわざ観光地へ行かなくてもトロントも至る所が紅葉だらけです。なので、、、この ...
タグ:トロントの秋
カナダの紅葉をカナダらしいアクティビティで【Treetop Trekking】
先ずはこちらから。先週末のEarl Bales Parkから見るNorth Yorkの様子はこんな感じ。前回のブログに乗せた写真と見比べてみると確実にカラフル度がアップしてます。この日は曇り空で写真写りも良くないはずが紅葉のお陰で少し明るく見えます。引き続き、変化を追っていきたい ...
季節の変わり目を感じるトロント生活
先ずは速報から!今日はトロントのミシュラン認定レストランが発表されました。ミシュラン星を獲得した多くのレストランが日本食だったのもビックリ!Kaiseki yu-zen Hashimoto (懐石遊膳橋本)さん、おめでとうございます!更に、認定レストランの中に唯一入っていたラーメ ...
トロントでおもてなし♪ 日本人女性が活躍するラーメン屋さんMusoshin Torontoがグランドオープニング!
温かいラーメンが嬉しい季節になりましたね!トロントは世界各国のヌードルが食べれる麺好きにとって楽園都市。気分によって消化の良い優しさを求める日は米粉で作られたベトナムのフォーや中華系の過橋米線を。刺激を求める時は、四川料理、韓国料理やタイ料理でヌードルを ...
トロントでおもてなし♪【カナダで活躍する日本人女性 -Omusubi Bar Suzume】
再びレストランやカフェ店内での飲食ができなくなると、外食好きにとっては、テイクアウトが唯一の楽しみになります。これが夏だったらパティオで全く問題なく外食を楽しめていたんですが、ここ最近は温かいラーメンであっても長居してると体の芯が冷えてしまいます。(グラン ...
カナダの野生食材をふんだんに!カナディアンレストラン【Antler Kitchen & Bar】
連休明けで今週は早く感じるかと思いきや、ようやく平和な金曜日が訪れました。我が家のWi-Fiルーターが壊れてしまって、今週はネット難民だったんです。。お陰で、このパンデミックの中でインターネットがないとどれだけ不自由かを身をもって経験しました。。命綱は携帯。携 ...
人気のハイキングスポット【Mono Cliffs Provincial Park】-トロントの秋2020-
サンクスギビングウィークエンドが終わり、トロントの秋も深まるばかりですね。今年は賑やかな過ごし方を避けているので、必然的に気持ちが自然を求めます。近所の散歩だって一年で一番楽しめる紅葉のこの時期に、ロングウィークエンドを利用して人気の高いハイキングスポッ ...
サンクギビング2020はちょっと違ったスタイルで♪
Happy Thanksgiving Day♪10月12日の今日、アメリカより一足先にカナダはサンクスギビングデイを迎えました。今年は外も室内も静か。親族や友人同士で集まって大人数でワイワイすることはできません。トロントは同居していない限り大学の寮に入っている子供であっても、サン ...
インルームダイニングはしばらく我慢です‥【Bier Marktでの思い出】
今日は連休前の金曜日だと言うのに気持ちが上がりません。セカンドウェーブ中で一日の感染者増加が治まらず、今日はオンタリオ州の新規感染者が939人だと発表されると、午後に行われた州知事の記者会見では、規制がほぼステージ2に戻る決定がされたのです。対象になるのは、 ...
ハーバーフロントでオンタリオ湖を眺めながらビールを嗜もう【Amsterdam BrewHouse】
オンタリオ州の新規感染者は797人。一日当たりの新規感染者数として今日は過去最高値をマークしました。サンクスギビング・ロングウィークエンドが今週末に迫っているので少し心配になります。特に、連休明けに学校やオフィスでクラスターが発生することがないことを願うばか ...