トロント市の公園がようやく今週から再開です
今週の土曜日にかけてて公園内のテニスコートネットを張ったりと準備を行うようです。
公園内のテニス、サッカー、バスケ、ベースボール、トラックフィールドの施設が使用可能に。
スポーツをする時はone-on‐one(一対一)で同居者とのみ、チームプレイはNGなので、少し注意が必要ですね。
それでもトロント夏の醍醐味である公園でのテニスができるのは嬉しい
(無料です
)
ただし、パーキングは引き続き閉鎖されたままの様なので、歩きか自転車で行きましょうとリポーターがアドバイスしていました。
パーキングって重要なのに…
さて、今日はレストランでのイートインが再開したら行きたいお店のご紹介です
地下鉄Ossington駅近くのお洒落な日本食バー
Skippa スキッパ食堂

外観内観共にジャパニーズレストランと言うよりお洒落なビストロBAR
トロントニアンでいつも賑わっていて中々予約が取れない人気店です。
カナディアンのシェフはあのSushi Kajiさんで修業をされた様で味はお墨付き
訪れた日はパンデミック前の3月はじめ。
今思うと、最後の晩餐じゃないけど外食最後の良い思い出となったのでラッキーでした。

ちょっと贅沢したい時は、お任せコースがおすすめです。
とは言っても、メニューは限られているので、単品で組み合わせるよりコースの方がお得です。

※メニューは日替わり!


海苔パン・味噌バター付きからスタートし、お刺身やカキフライ等の小皿料理が続きます。



下ろしワサビと紫蘇の花と共にいただくブリの刺身や、
カキフライに添えられた漬物がさり気なく良い口直しとなり、
一品一品に感動します

木の芽の香りがすごい和牛。出汁が美味しいって日本人の心を掴んでいます
日本酒と共にお洒落な小皿料理をゆっくりといただき、後半は寿司が続きます。



お寿司は手掴みを推奨されているので、女性だけど久しぶりに手でいただきました。
大のワサビ好きなので追加でワサビをお願いすると下ろしワサビが
これをつまみに日本酒がよりすすみました。


大半の日本酒がワイングラスで提供されます。
お店の雰囲気に合っていました。我が家は何でもありだから真似しよう♪

コース料理全ての写真を載せてはいませんが、結構な料理の数です。
料理に合わせてお酒を変えながら一品ごとに感動していたので、最後まで食べれちゃいます。
しめにちょと甘めの卵焼き。その後に一口サイズのデザートが続きます。

その日サーブしてくれた日本人スタッフがとても素敵でプロ意識も高くフレンドリーに楽しませてくれました
名前を出して良いか分からないのでここでは書きませんが、
笑顔が素敵な彼女に当たったら直ぐに分かると思います。
こうやってまたレストランでゆっくりと食事を楽しめるのはいつになるのだろう。
いつか再び気兼ねなくイートインできるようになったら、
絶対にまたSkippaに行きたいです
外食のありがたさをより感謝しながら
ちなみに、Skippaでは現在お弁当のテイクアウト販売を行っている様です。
詳しくはインスタグラムからご確認ください。

今週の土曜日にかけてて公園内のテニスコートネットを張ったりと準備を行うようです。
公園内のテニス、サッカー、バスケ、ベースボール、トラックフィールドの施設が使用可能に。
スポーツをする時はone-on‐one(一対一)で同居者とのみ、チームプレイはNGなので、少し注意が必要ですね。
それでもトロント夏の醍醐味である公園でのテニスができるのは嬉しい


ただし、パーキングは引き続き閉鎖されたままの様なので、歩きか自転車で行きましょうとリポーターがアドバイスしていました。
パーキングって重要なのに…
さて、今日はレストランでのイートインが再開したら行きたいお店のご紹介です

地下鉄Ossington駅近くのお洒落な日本食バー
Skippa スキッパ食堂

外観内観共にジャパニーズレストランと言うよりお洒落なビストロBAR
トロントニアンでいつも賑わっていて中々予約が取れない人気店です。
カナディアンのシェフはあのSushi Kajiさんで修業をされた様で味はお墨付き

訪れた日はパンデミック前の3月はじめ。
今思うと、最後の晩餐じゃないけど外食最後の良い思い出となったのでラッキーでした。

ちょっと贅沢したい時は、お任せコースがおすすめです。
とは言っても、メニューは限られているので、単品で組み合わせるよりコースの方がお得です。

※メニューは日替わり!


海苔パン・味噌バター付きからスタートし、お刺身やカキフライ等の小皿料理が続きます。



下ろしワサビと紫蘇の花と共にいただくブリの刺身や、
カキフライに添えられた漬物がさり気なく良い口直しとなり、
一品一品に感動します


木の芽の香りがすごい和牛。出汁が美味しいって日本人の心を掴んでいます

日本酒と共にお洒落な小皿料理をゆっくりといただき、後半は寿司が続きます。



お寿司は手掴みを推奨されているので、女性だけど久しぶりに手でいただきました。
大のワサビ好きなので追加でワサビをお願いすると下ろしワサビが

これをつまみに日本酒がよりすすみました。


大半の日本酒がワイングラスで提供されます。
お店の雰囲気に合っていました。我が家は何でもありだから真似しよう♪

コース料理全ての写真を載せてはいませんが、結構な料理の数です。
料理に合わせてお酒を変えながら一品ごとに感動していたので、最後まで食べれちゃいます。
しめにちょと甘めの卵焼き。その後に一口サイズのデザートが続きます。

その日サーブしてくれた日本人スタッフがとても素敵でプロ意識も高くフレンドリーに楽しませてくれました

名前を出して良いか分からないのでここでは書きませんが、
笑顔が素敵な彼女に当たったら直ぐに分かると思います。
こうやってまたレストランでゆっくりと食事を楽しめるのはいつになるのだろう。
いつか再び気兼ねなくイートインできるようになったら、
絶対にまたSkippaに行きたいです

外食のありがたさをより感謝しながら

ちなみに、Skippaでは現在お弁当のテイクアウト販売を行っている様です。
詳しくはインスタグラムからご確認ください。
☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
★よかったら読者登録をお願いします。
☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
食物繊維80%‼ ローカロリーでアレルギー制限もない
安心安全な植物性の寒天をカナダ生活でも取り入れてみませんか?
詳しくはKANTEN CANADAにて。@kantencanada
コメント