先ずは、今週末のエンターテイメント情報
映画『ジュマンジ JUMANJI』等で子供から大人にも大人気のハリウッドスター

映画『ジュマンジ JUMANJI』等で子供から大人にも大人気のハリウッドスター
ザ・ロック(The Rock)ことドウェイン・ジョンソンがホストとなり、
スペシャルコンサートGlobal Goal‐Unite for our Futureが行われます。
世界中で放映&デジタルストリーミングされる今回のコンサートは、
出演者がとても豪華なので見ごたえありそうです
Global Goal: Unite for our Future
6月27日土曜日夜8時からCBC(6チャンネル)又はCBCGemにて
※日本からの視聴方法等も含めて上記リンクからご確認ください。

※CBC HPより抜粋
※※彼のインスタフォローしてます笑
さて、今日はトロントから少し?離れたサドバリーで活躍されている日本人女性をご紹介します
Kako's Kitchen

まず、サドバリーSudburyは北オンタリオ最大都市。
世界最大のニッケル産地としては知られていますよね。
実は、カナダのケベック以外の都市で3番目にフランス系住民が多い都市みたいです。
フレンチと英語のバイリンガルを目指すならサドバリーもありですね
そんなサドバリーで調味料から手作り
のお弁当を販売しているTakakoさん。
トロントとは異なり日本の食材を気軽に手に入れることができない状況下で、
こ~んなに豪華な日本の幕の内弁当を作っているんです


お味噌や醤油も手作り
と言うから、手間と時間と愛情がタップリ詰まったお弁当ですね
こんなに色々な種類のおかずを詰めたお弁当なんて作ったことがありません。
食材と調味料だけでもスペシャルなのに、おかず一品一品のデザインまでこだわっていてアート作品の仕上がりです。

先日、トロントまで5時間近くかけていらっしゃった際にちょこっとだけお会いできまして、
その時に、手作りの菩提酛(ぼだいもと)をいただきました
※菩提酛とは、日本酒など清酒造りに使用される酒母の一種、日本酒を造る方法の1つです。
日本酒より飲みやすくお米の香りとちょっぴり炭酸の爽やかさを楽しめます。
煮物や炒め物に少し加えると味がまろやかになるようなので、美味しいけど全部飲んでしまわない様に気を付けて、きんぴらごぼうを作る時用にも取っておきます

それと、忘れちゃいけないのがこちら
毎年夏にはJapan Festival Sudburyという一大イベント
が開催されるんです
あいにく今年は開催を断念せざる負えませんでしたが、
その分来年は溜まったエネルギーが弾ける様に盛り上がること間違いないでしょう
そのお祭りと合わせてサドバリー旅行を計画するのも良いかもしれません。
お弁当を一年間我慢しなきゃだけど
現在、サドバリーには日本人が15~20人ほど暮らしていらっしゃるようです。
サドバリーに住めばKako's Kitchenのお弁当が気軽に食べれると言う特権が付いてくるんですね。
魅力的です

それでは、皆さん素敵な週末をお過ごしください
明日の晩はお見逃しなく!
スペシャルコンサートGlobal Goal‐Unite for our Futureが行われます。
世界中で放映&デジタルストリーミングされる今回のコンサートは、
出演者がとても豪華なので見ごたえありそうです

Global Goal: Unite for our Future
6月27日土曜日夜8時からCBC(6チャンネル)又はCBCGemにて
※日本からの視聴方法等も含めて上記リンクからご確認ください。
PERFORMANCES BY:
Shakira · Coldplay · Usher · Jennifer Hudson · Miley Cyrus · Justin Bieber and Quavo · J Balvin · Chloe x Halle · Yemi Alade · Christine and the Queens · Lin-Manuel Miranda and Original Broadway Cast of HAMILTON with Jimmy Fallon & The Roots · J’Nai Bridges with Gustavo Dudamel, The Los Angeles Philharmonic and YOLA (Youth Orchestra Los Angeles) · For Love Choir
APPEARANCES BY:
Chris Rock · Hugh Jackman · Kerry Washington · Charlize Theron · Forest Whitaker · David Beckham · Salma Hayek Pinault · Billy Porter · Diane Kruger · Antoni Porowski · Ken Jeong · Naomi Campbell · Nikolaj Coster-Waldau · Olivia Colman
その他、イギリス首相Boris Johnson · フランス大統領Emmanuel Macronなどなど
勝手に太字にしてる方が私の注目どころですが、一番は何といってもホストのDwayne Johnsonですね
その他、イギリス首相Boris Johnson · フランス大統領Emmanuel Macronなどなど
勝手に太字にしてる方が私の注目どころですが、一番は何といってもホストのDwayne Johnsonですね


※CBC HPより抜粋
※※彼のインスタフォローしてます笑
さて、今日はトロントから少し?離れたサドバリーで活躍されている日本人女性をご紹介します

Kako's Kitchen

まず、サドバリーSudburyは北オンタリオ最大都市。
世界最大のニッケル産地としては知られていますよね。
実は、カナダのケベック以外の都市で3番目にフランス系住民が多い都市みたいです。
フレンチと英語のバイリンガルを目指すならサドバリーもありですね

そんなサドバリーで調味料から手作り

トロントとは異なり日本の食材を気軽に手に入れることができない状況下で、
こ~んなに豪華な日本の幕の内弁当を作っているんです



お味噌や醤油も手作り


こんなに色々な種類のおかずを詰めたお弁当なんて作ったことがありません。
食材と調味料だけでもスペシャルなのに、おかず一品一品のデザインまでこだわっていてアート作品の仕上がりです。

先日、トロントまで5時間近くかけていらっしゃった際にちょこっとだけお会いできまして、
その時に、手作りの菩提酛(ぼだいもと)をいただきました

※菩提酛とは、日本酒など清酒造りに使用される酒母の一種、日本酒を造る方法の1つです。
日本酒より飲みやすくお米の香りとちょっぴり炭酸の爽やかさを楽しめます。
煮物や炒め物に少し加えると味がまろやかになるようなので、美味しいけど全部飲んでしまわない様に気を付けて、きんぴらごぼうを作る時用にも取っておきます


Takakoさん曰く、近くのマニトゥーリン島 Manitoulin Islandがとても素敵でトロントからも沢山の方がフェリーで訪れると聞いたので、ここは是非行きたいです
私のイメージは、事前にお弁当を注文してからロードトリップでサドバリーを経由して、日本の味を堪能しつつ大自然を楽しむ旅
最高ですね。

私のイメージは、事前にお弁当を注文してからロードトリップでサドバリーを経由して、日本の味を堪能しつつ大自然を楽しむ旅

それと、忘れちゃいけないのがこちら

毎年夏にはJapan Festival Sudburyという一大イベント


あいにく今年は開催を断念せざる負えませんでしたが、
その分来年は溜まったエネルギーが弾ける様に盛り上がること間違いないでしょう

そのお祭りと合わせてサドバリー旅行を計画するのも良いかもしれません。
お弁当を一年間我慢しなきゃだけど

現在、サドバリーには日本人が15~20人ほど暮らしていらっしゃるようです。
サドバリーに住めばKako's Kitchenのお弁当が気軽に食べれると言う特権が付いてくるんですね。
魅力的です


それでは、皆さん素敵な週末をお過ごしください

明日の晩はお見逃しなく!
☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
★よかったら読者登録をお願いします。
☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント