今日はプリンス・エドワード・カウンティ(Prince Edward County=PEC)旅行・アクティビティ編をご紹介します。
※連載の記事はこちらから。
ワイナリーやブルーワリー巡りをしながら半島をのんびりと回るのも楽しいですが、夏だけの特権
ウォーターアクティビティも是非取り入れましょう。
PECにはオンタリオ湖に面して金色の砂丘が広がる美しいビーチがあります。
淡水湖に面した砂丘としては世界最大の規模でカナダの中でもこの景色は中々目にすることはありません
この州立公園への入場には車一台につき15ドルの入場料がかかります。
しかし、今回はその入場料がかからずに!別ルートから訪れることが出来ました。
モーターボートをレンタルして水上から攻めたんです
レンタルしたボートはこちら!
モーター付きでスピードも十分出るのでスリルあるアトラクションに乗っている気分を皆で味わえます。
運転手次第では水しぶきを浴びて皆でキャーキャーすることも♪
私達の運転担当はプロだったので安心しっかり楽しませてくれました。
ちなみにこちらのボートだとライセンスは不必要。
はじめに簡単な説明(レッスン)を受ければ運転することが出来るんです。
唯一、懸念していたのが船酔い…
海釣りでの痛い思い出があったので、どれだけ耐えられるかと心配していましたが全然酔いませんでした
安定感あるフラットボートで波のない湖の上を飛ばす分には酔いの心配はいらないんですね~
カナダは湖の宝庫だから、これを知ったらよりカナダの夏がより楽しくなりそう。
湖はちょっと冷たいけど綺麗な水なので海水の様なベタベタ感もないし来年は泳ごうかな♪
そうこうしている間に見えてきたのが砂丘。
陸から行ったら15ドルかかる(強調し過ぎ?)サンドバンクス州立公園の一部です。
砂浜のビーチでは、テントを張ってくつろぐ方や水遊びをする家族連れで賑わっていました。
とは言ってもリゾート地のビーチとは異なってピーク時でも人でごった返すことはないでしょう。
自然の中にひっそりと構えるビーチです
※写真左が我々の船
ひと気を避けてビーチ近くにボートを止めたら、裸足で砂丘を駆け上がりましょう。
中学生の合宿気分で足腰を鍛えられますよ!
この、海ではなくてオンタリオ湖の向こうはアメリカなんだよ~なんて話をしながら
ガーデニング用のお土産に可愛い石ころをいくつか拾ったりして‥
ボートのレンタル屋さんではBBQセットの貸し出しもしています。
一式ボートに乗せて、こんなプライベートビーチでBBQやピクニックなんかができたら最高ですよね。
ピクニックセットを持参することが次回の課題となりました。皆さんもお忘れなく!
午後の4時間レンタルで一周以上回りつつ2か所で遊んできましたが、それ以外にもサンセットクルーズや一日レンタルもあります。
※釣りをする方も多いとか。
ウォーターアクティビティの詳細はご確認ください
水遊び以外ではゴルフも人気です。
折角ゴルフコース内にあるAirbnbに宿泊していたのですが、今回はゴルフコースビューのみ!を楽しみました。
早朝から沢山のゴルファーが集まり、ソーシャルディスタンシングで1人1カートに乗り込み、キャディーさんも含めると5台のカートが緑の芝生内で一斉に動き出すと、一瞬、軍隊が攻めてきたのかと思ったり笑
早朝散歩はしました。
ジブリ映画で使われそうな森への入り口をくぐってみると、
トトロでも湯婆婆でもなく、
オンタリオ湖がいました。
沢山遊んだ後は、お腹が空きます。
と言うことで、次回はグルメ編です♪
その前に、今週末は3連休!!素敵なロングウィークエンドをお過ごしください♡
カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村
★よかったら読者登録をお願いします。
☆カナダ旅行・生活に関するご相談..etc★
こちらまでお気軽にお問い合わせください(^^)
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント
コメント一覧 (2)
淡水湖に面した砂浜って凄く珍しいですよね。
夏が短いカナダの夏のアクティブって興味ありますね。
素敵な記事ありがとうございます。
Canada Sante Li
fe
が
しました