再びレストランやカフェ店内での飲食ができなくなると、
外食好きにとっては、テイクアウトが唯一の楽しみになります。
これが夏だったらパティオで全く問題なく外食を楽しめていたんですが、
ここ最近は温かいラーメンであっても長居してると体の芯が冷えてしまいます。
(グランドオープンしたあの!日本のラーメン店については次回ご紹介予定です♡)

先週、寒天のお届けを兼ねてテイクアウトおにぎり専門店へ訪れました。
ブログでも以前ご紹介したJAPAN MARKET @Kensington Marketを主宰し、トロントを中心に活躍されている日本人女性が経営しているお店です。



Omusubi Bar Suzume

IMG_5701
IMG_5698

場所はアレクサンドラ・パーク(Alexandra Park)のダンダスストリート・ウェスト(Dundas St. West)沿い、多国籍なストリートフード店が集まった一角に日の丸が目立っていました。
ケンジントン・マーケットから徒歩数分の便利な場所です。


まるでインターナショナル・フードフェス

IMG_5703
IMG_5706
IMG_5709
IMG_5710
ストリートフード店は、ジャマイカ料理、アフガニスタン料理、フィリピン料理等のほか、カナディアン料理もプティ―ン専門店が出店していました。
まるでインターナショナル・フードフェス並みのバラエティー豊かなお店がいっぱいです。


週替わりのスープに注目!

IMG_5687
IMG_5690
目の前にテーブルがセットされているのも嬉しい♪
日当たりが良いパティオで出来立てをその場でいただけます。

IMG_5714
早速、週替わりのスープをおにぎりセットにしていただきました。
今週はCreamy Garlic Cauliflower Miso Soup♪
カリフラワーは、れんこんに続き大好きな野菜!ガーリックの風味が足された白みそのスープはコクがあってとっても美味しかったです!真似してみようかな。

IMG_5693
IMG_5711
店内をちょこっと覗かせてもらうと、
狭いスペースながらも無駄なくきちんと整理整頓された素敵なキッチンが現れ、
途端に日本の台所を思い出してほっこりしました♡
そんな日本の空間で作られる温かいおむすびは、スパイシーポーク等の肉系、焼きジャケ等の魚系、ガーリック椎茸等の野菜系と具の種類も豊富で迷ってしまいます。


オーナーRieさんに会いに行こう

迷っているだけでなくて居心地よい空間と、オーナーRieさんのお人柄から、ついつい長居してしまいました。
その日は、お祝い事でのお弁当オーダーが入っていて、その準備で忙しくしていたのにも関わらず。。
お誕生日やお祝い事でお弁当って、取り分けする必要がないし、一口サイズで食べやすいから、ニューノーマルの世の中で益々需要がありそうですよね。

IMG_5731

Rieさんはとても気さくで心が温かい方なので是非話しかけて見てください。
きっと、私がつい長居してしまった気持ちが良く分かると思います♡
IMG_5700


☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/


カナダ(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村


★よかったら読者登録をお願いします。

カナダ生活 お酒と共に~モザイク文化の魅力 - にほんブログ村

☆楽天ルーム始めました♡ 詳しくは こちらから。

★カナダ旅行・生活に関するご相談..etcお気軽にお問い合わせください。
=>> canadasantelife@gmail.com

LVUF2695 600x300