今日は選挙投票日!

朝からテレビやラジオは騒がしくしています。
今日の結果によってはカナダの方向性が変わりますね。
サプライズがあるのか?!

一方、マーケット市場は荒れています。リーマンショック再来なんて恐ろしい噂が耳に入るとパンデミックどころではなくなります。
・・・今夜のニュースに注目ですね。

さて、最近スローペースになっているCanada Sante Lifeブログ、
自覚はしているのですが優先順位が4番くらいになるとダメですね。テンポよく書けなくなります。。
今週は秋に突入するし、カナダの美しい秋をお伝えできる様、順位を上げて頑張ります。

今日は久しぶりのケンジントンマーケット。
人気の高いダウンタウンの街歩きスポットの美味しいものをお伝えします。


ケンジントン・マーケットって?

IMG_6402

ダウンタウン・チャイナタウンの少し西にあるエリア、
活気ある個性的なショップ(古着屋さんが多いのも特徴的)やローカルレストラン、カフェが集まるお洒落なエリアです。友人や恋人とショッピングを楽しんだり食べ歩きをしながら賑やかに休日を楽しむ場所、原宿っぽさを感じられるイメージです。


Film Cafe

IMG_6404

ケンジントンマーケットのメインストリートAugusta Avenue沿いにあるカフェでは
オールデイブレックファースト料理やサンドウィッチのほか、ジャパニーズフュージョン料理も食べれます。
日本らしさは見た目からは全く感じられなかったけど、メニューを見ると枝豆、餃子や揚げ出し豆腐などが並びます。この内容だったらビール一杯くらい飲みたくなりますが、ランチだったのでたまには我慢!

そうしたらホッとする飲み物が付いてきたんです。

IMG_6416


おすすめは唐揚げ丼

IMG_6409
IMG_6408

頼んだメニューはからあげ丼と卵焼き定食の様なプレート。
おにぎりの横にお味噌汁が付いてきたんです♪

ケンジントンマーケットでお味噌汁を飲むってイメージにはなかったけど、やっぱり日本人、おにぎりに合わせて飲むとホッとするものがありました。
マッシュルームやチーズなど具沢山な卵焼き、卵が少し多かったので量を減らしてもう一品サイドが付いたら最高ですね。

唐揚げ丼はパーフェクト!
フレッシュ刻み野菜も沢山入っているからサラダ丼感覚で頂きました。ネギやガリが風味をアップさせると、ボリューム満点でもどんどん食べれちゃう感じ。

家でも作ってみたいと思いました。
IMG_6407
※店内は広々。ゆったりしたくなる雰囲気です。


食後はショッピング

IMG_6418

The Ordinary

折角ケンジントンマーケットに来たのだから、日々の基礎化粧品でお世話になっているカナディアン化粧品ブランドのThe Ordinaryへ寄りました。

いつもの保湿クリームや総合アンチエイジング美容液「Buffet」などなど、4品ほど購入したけど支払った金額は40ドル弱。
リーズナブルなのに高濃度成分だから有難い限り!
美容液などの空瓶をリターンできるエコプログラムもあるので(店舗によって異なります)、ネットで確認してみてください。私もそれなりに溜まってきました。。

皆さんお馴染みのギフトショップ。
改めて覗いてみるとトロントで売られているギフトは全て揃っているんじゃないかと思う位、種類豊富で見ているだけでかなり楽しめました。

お土産を探している時は、とりあえずこのお店に来るのが手っ取り早いですね!


ケンジントンマーケット歩きのシメはシェイク♪

IMG_6413

Lekker
ベルギー料理のカフェ屋さん
ベルギーワッフルやデザートも美味しそうですが、ミートボールがスペシャリティみたいです。でもこの日は友人におすすめされたシェイクを飲みに来ました。

IMG_6421
IMG_6422
お洒落な店内で日本語発見!
TORJAさんのカフェ巡り記事で取り上げられたようです。

IMG_6419
オアシスの様なパティオ!

店内奥から出られるバックヤードのパティオスペースがとっても可愛かったです♡
ナチュラルウッドやハンギングプラントで囲まれると、ここが賑やかなケンジントンマーケットであることを忘れます。

IMG_6423
右:バナナ入り 左:Speculaasクッキー入り

バナナ入りはどこか懐かしい味。母が作ってくれたミルクシェークの様でした。
左のSpeculaas入りのシェークはクッキーそのままの味で面白い!!
飲んだ瞬間にあの赤いパッケージのクッキー画像が現れました。
belgium-speculoos-speculaas
※https://rove.me/より写真抜粋

味も香りも程よく美味しかったです。
ベルギーらしいシェイクを飲むならこちらですね♪


最後に

ケンジントンマーケットには、今回ご紹介したグルメスポット以外にも沢山人気のカフェやレストランがあります。知り尽くすには相当通う必要がありそうです。

でも、これからの季節は短い秋を見逃さない様に沢山外に出たいと思っているので、ケンジントンマーケットも序でに寄っちゃいますね♪

IMG_6689
カナダ中が少しずつ暖色に色付いてきました。
カナダらしい紅葉を探して、これから優先順位を少し上げて(笑) ブログでご紹介させていただきます!


ケンジントンマーケットの過去の記事はこちらから。



☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/


★よかったら読者登録をお願いします。

カナダ生活 お酒と共に~モザイク文化の魅力 - にほんブログ村

☆楽天ルーム始めました♡ 詳しくは こちらから。

★カナダ旅行・生活に関するご相談..etcお気軽にお問い合わせください。
=>> canadasantelife@gmail.com

LVUF2695 600x300