先ずは速報から!
今日はトロントのミシュラン認定レストランが発表されました。
ミシュラン星を獲得した多くのレストランが日本食だったのもビックリ!
Kaiseki yu-zen Hashimoto (懐石遊膳橋本)さん、おめでとうございます!
更に、認定レストランの中に唯一入っていたラーメン屋さんが友人のお店だったんです!!
Aoiさん、おめでとうございます♡益々忙しくなりますね♡
Pumpkin Spice Iced Capp

仕事帰りにドトールで一休みするようにカナダではティムホートンズへ。今日はトロントのミシュラン認定レストランが発表されました。
ミシュラン星を獲得した多くのレストランが日本食だったのもビックリ!
Kaiseki yu-zen Hashimoto (懐石遊膳橋本)さん、おめでとうございます!
更に、認定レストランの中に唯一入っていたラーメン屋さんが友人のお店だったんです!!
Aoiさん、おめでとうございます♡益々忙しくなりますね♡
Pumpkin Spice Iced Capp

疲れた身体が選んだのは秋の味Pumpkin Spice (パンプキンスパイス)、 だけど暑いからIced Capp(フラペチーノ)。
今朝は肌寒いと思いながら目覚めました。
まだ清々しい空気ですが確実に秋を感じています。
来週にはパンプキンスパイスラテでホッと温まっている日がありそうです。
カナダのデバートにて

カナダの老舗デパートHudson's Bayでは、暖かいグッズが店頭に並ぶ様になりました。昨年冬も沢山売れた商品が再び店頭に並ぶなんてもう秋冬商戦に入ったんですね。
さらに、、、


こちらはまだ見たくないかもしれません。。
ハドソンベイではサンクスギビングやハローウィンを抜かして既にクリスマスデコレーションの準備が始まっています。
まだ9月半ばなのにクリスマス?こんなに早かったっけ??
ちょっと早すぎる気はしますが、ここでも季節の変わり目を感じました。
ガーデニングのハーブたち
夏の間に育ったハーブや野菜たちもそろそろ本気を出して収穫しないと!と焦り気味。
急に気温が下がったりしたら萎びてしまうんじゃないかと。。
食べれる物は食べて、冷凍や瓶詰め保存できるものはせっせと作業しないとですね!

BBQはコンロに雪が降り積もるまでやるので季節を感じることはありませんが、
先日初めて試したお魚のTile Fishにも家のローズマリーとタイムをいっぱい詰めていただきました。
特にタイムはお魚以外で使ったことがなくてまだ沢山あるんです。
タイムを使用した料理、是非教えてください!

今朝も赤い可愛いお友達が野菜を求めてやってきました。
特長のある鳴き声だから直ぐに分かるんです。
先日は、真っ赤なトウガラシを突っついていてビックリ!
カーディナルの赤はトウガラシから来ているのか?!かなり辛いトウガラシなんですよ。
ベーグルアレンジのご紹介
最後は、最近ハマっているベーグルをアレンジしたレシピをご紹介します。
家のバジルやパクチーも使っているのでガーデニング繋がりとして♪

ベーグルを横半分に切る。
オーブンシートの上に並べて、真ん中の穴に生卵を落とす。
パルメザンチーズ(またはとろけるチーズ)とマヨネーズをお好みの量かける。
表面に焦げ目がつくまでオーブンで焼く。
サルサをたっぷり添えて、とろける黄身と共にいただきます♪
※ベーグルはセサミがお勧め!焼くと香ばしくなって美味しいです。
※ベーグルの穴は小さい場合は少し広げてから卵を落としてください。
※サルサは手作りですが、市販のもので大丈夫です!手作りフレッシュサルサはとっても簡単なので又別途ご紹介しますね。
朝から結構幸せになれるベジタリアンメニュー、
よかったら試してみてください♡
それでは、明朝のベーグルを楽しみに寝ます。
明日も頑張りましょ~

☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
★よかったら読者登録をお願いします。
☆楽天ルーム始めました♡ 詳しくは こちらから。
★カナダ旅行・生活に関するご相談..etcお気軽にお問い合わせください。
=>> canadasantelife@gmail.com
コメント