ショックが大きかった土曜日

大谷翔平選手はロサンジェルス・ドジャースを選んじゃいましたね。
・・・トロントに来てもらいたかったーー!!
もしかしてもしかしたらトロント・ブルージェイズを選ぶんじゃないか・・・?!
カナダ中の多くの方が想像していたことでしょう。
全国版ニュースでもラジオでも先週末は大谷選手の動向が大注目されていました。
経済効果の話や遂にJALも直行便が出るか!なんて盛り上がっていたのに涙

IMG_3435
IMG_7602
IMG_7611

トロントにはこんなに素敵なところがあるんですよーー
ハリーポッターや美女と野獣のロケ地としても有名なトロントの大豪邸カサ・ロマにて
この時期はクリスマス仕様で一段と輝いていました♡

今朝は雪がパラつく中で軽くジョギングをしながら、そんな大谷選手がトロント在住なんて夢描いていた自分を修正していました。

では、少しリフレッシュしたところでロブスターネタから♪
先日お友達に連れて行ってもらったロブスターランチがお得だったんです。


Jumbo Lobster Restaurant
IMG_3532

日本の小売店が集まるJ-townの近くMarkhamにある巨大なレストラン
店内は大きな丸テーブルが沢山あり、その周りは大きなロブスター達が沢山いる水槽で囲まれていました。
平日のお昼前だというのに多くのアジア系の方達が食事を楽しんでいて、
あ〜このエリアはやっぱり景気がよさそうだと感じました。


セットメニュー

IMG_3521

様々なセットメニューの中から我々5人が選んだのがこちら。
ロブスターのほか、飲茶からは6種類選べ、お魚料理、お肉料理、野菜にお粥までついてくる盛り沢山なもの。他のメニューには炒飯がついていたりお肉やお魚がもっと立派だったりとお腹に合わせて選べます。
でも、確実にお持ち帰りする位の量なので覚悟して訪れてください。
もちろんランチの場合は朝食抜きで。

IMG_3512
IMG_3513
この日の主役
メニューが決まると調理前にお披露目に来てくれます。
ちょっと複雑な気持ちにはなりますが、新鮮だってことが分かりますね。
IMG_3515


料理は次々と

IMG_3322
IMG_3518
IMG_3520
IMG_3529
IMG_3526

できたものから容赦なく運ばれてきます。
ゆったりと静かにお茶を飲む暇もありません。
でも、そんなガヤガヤワイワイと楽しむのが円卓での醍醐味だなと。

周りのお客さん達も大声で活気がすごい!・・・再び景気の良さを感じながら笑

IMG_3524
IMG_3528
ロブスターが運ばれてくると一旦撮影タイム
やはり、家にはない大皿に乗せられた料理は迫力が違います。
そして、そのあとは黙々とそれぞれがロブスターを頬張っていました。

ちゃんとお土産分のロブスターも残ったから家族もハッピーに。
さて、お会計です。先ほどメニューには書いてありますが1人いくらだと思いますか?

税サ込みで1人36ドル!

こちらでいただける美味しいラーメン&ビール一杯の値段です。

ただし!
クレジットカードNGなのでご注意ください。
大人数で行く場合は現金をかき集めてお支払いすることになるので現金を借りることのないように。


Ten Ren's Tea

トロントに移ってから中華料理開拓が趣味のようになっている私からもう一軒、ロブスターレストランの近くにあるこちらのご紹介です。
IMG_3499
台湾系の老舗お茶屋さんのカフェが日本のファミレスのようで心地が良かったんです。
ボックス席や席数も多いからゆっくりできそうな雰囲気があり、
メニューの種類も豊富でお茶から食事やデザートまで楽しめます。(迷います。)

IMG_3487
IMG_3490


台湾風料理

IMG_3493
IMG_3494
あくまでもファミレスの味ではありましたが、台湾風チキン炸鶏排は美味しいです。
周りのテーブル皆さん何かしらの炸鶏排料理を注文している様でした。

IMG_3495
コンデンスミルクたっぷりの甘いパン(抹茶味)もつまんだりして夜のファミレスを楽しみました。

IMG_3496
併設された販売店で気になったお茶も購入できます。

日本のファミレスは最高!ついでに日本のコンビニは世界最強!
それでも、久しぶりのファミレスっぽい雰囲気に癒されました。


最後に

クリスマスもあと2週間!!
今年は忘年会的な日本の文化は味わえていますがクリスマスっぽさはあまり感じていません。
ウィンターホリデイの魅力をお伝えできるように北ばっかりじゃなくてダウンタウンも行きますね!

いつもギリギリだけどラストスパートは結構得意です(陸上部時代を思い出して笑)♪

IMG_3497
Ten Ren's Teaのクリスマスツリーはドリンクカップでした笑笑



☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/


★よかったら読者登録をお願いします。

カナダ生活 お酒と共に~モザイク文化の魅力 - にほんブログ村

★カナダ生活、旅行他に関するお問い合わせはこちらまで。
 => canadasantelife@gmail.com


☆カナダで寒天生活はじめませんか。
LVUF2695 600x300