March
皆さんいかがお過ごしですか。
先週は最高気温が17度まで上がりトロントはポカポカ春日和でした。
友人宅のお庭には沢山の蕗のとうが顔を出していました。桜の開花も早そうですね。
私の3月はと言うと、色々なことが起きていてお陰でブログネタも増えました。
それなのに書けていないから、少しずつ情報が最新のものではなくなってしまうと焦っています。
後半で追いつけるようにサクサクっとお伝えしていきますので温かく見守ってください。
では、早速。先日、近所でちょっと面白い所を発見しました。
Zui Beer Bar

ノースヨークエリア、TTCライン1のフィンチ駅から徒歩1分のところに蛍光色が目立ったバーができました。ずっと気になりつつ若者向けかなと怯んでいましたが、先日、ようやく勇気を出せる日があって入ってみました笑

中国系のアジアンバーは映画のワンシーンのようでどこか懐かしさも感じられる不思議な雰囲気。
大学生ウケしそうなお店だから夜遅くなると若者達で賑わっているのかもしれません。健全な大人は健全な時間帯にお邪魔しました。
メニューは

串料理をメインにビールに合いそうなおつまみ系が沢山ありました。
ポーションは小さめでしたが、以外?にもおつまみ全般的に美味しかったのが好印象。
飲物だけでなく食べ物も一緒に楽しめます。

レトロ感漂う缶がインテリアともマッチしてると思いませんか?!
これはお酒ではないので私は飲んでいません笑
そんなZUI BEER BARで、この日チャレンジしてみた一品があります。
父は昔、長野で食べていたなぁと懐かしんでいたあの一品です。
それは、

「カエル」
今にも飛びかかってきそうなリアルな姿だったので大分怯んじゃいました。。が、味自体は悪くない。
鳥ササミよりも柔らかくて白身魚の方が近い食感でした。甘辛の味付けでビールと合います。
元の姿を想像しなければイケると思います。しかし、私は幼い頃に何度も庭から拾ってきた両手サイズのドブガエルを思い出してしまい><
是非行ってみてください

カエルを紹介した直後に言うのもあれですが、飲み仲間数人でワイワイするのにおすすめスポットです。お酒の種類やショットも豊富で無料ゲームの貸し出しもあります。
2階にはパーティールームもあるようなので、ちょっとしたイベントでも使えそうです。
気になった方は是非!勇気を出してカエルも飛び跳ねにいってみてください♪

最後に

春になるにつれて外に出る機会も増えます。
先週末はトロントでコミコンが開催され、ダウンタウンでは沢山のコスプレイヤーを見かけました。大人のグループがガチでコミック キャラクター (キャプテンアメリカやジョーカー) に成り切りながら我々の隣の席でビールを楽しんでいたり。
子供と一緒に歩くウルヴァリン(マーベルコミックのキャラクター)にほっこりしたり。

さて次回は、ダウンタウンの海の幸、そして山の幸と続きます。
トロントのグルメ情報として少しでも参考になれば嬉しいです。
☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします(^^)/
コメント