秋桜

大好きなコスモスをあちらこちらで見かける様になると、
あ〜秋もいいなあと。
日本の花のように親しみを感じるのはその愛らしい姿と桜という名前からかな。
カナダ紅葉シーズンも始まります。
毎年、紅葉ビューでドライブが楽しくなる季節だとも想像すると秋も待ち遠しいです。
さて、今日はトロントから小旅行、NY州ロードトリップパート2では、
19個もの滝からマイナスイオンを浴びまくってきました。
おすすめの大自然スポットをご紹介します。
Finger Lakes

前回お伝えしたTrader Joe'sローチェスター店から更にドライブを続けると11個の細長い湖が現れます。
巨大な恐竜が引っ掻いた跡みたい。
Part.1はこちらから
氷河が侵食して移動したことによって作られた湖はアメリカの湖のでも水深が深いようです。細長いレイクの周りをドライブすると丘の上から見下ろさない限り水面が見えないくらい高低差もあります。
このレイクに沿って、ナイアガラのようにワイナリーも沢山あるんです。更に、街中にはブルーワリーもいくつもあったから大変!全然時間が足りませんでした。
特に帰国日はトロントまでのドライブ時間を計算してから遊ぶようにしましょう。
フィンガーレイクエリアは湖畔に広がるリゾート地として、コテージやキャンプ場も沢山ありました。その自然豊かなエリアには州立公園がいくつかあり、その中でも今回は滝が沢山みれるトレイルにチャレンジしてきました。



先ずは、腹ごしらえ。
湖畔のホテルWatkins Glen Harbor Hotelにてアメリカンブレックファーストタイム
Watkins Glen State Park


朝食をいただいた湖畔のホテルから急な坂道を車で上がり続けると州立公園の入り口に到着。
US$10の入園料を支払い駐車したら、さあ3.5キロのトレイルが始まります。
Upperサイドから渓谷を下るコース
まあ、たいした距離でもないし余裕だろうと思ったら、、、。


高低差があるフィンガーレイクスエリアのユニークな地形から大小様々な滝が生み出されていました。
深い渓谷には長い年月をかけて削られた岩が聳え立っていて、その岩に沿って歩けるのでなかなかの迫力です。
自然が作り出した石畳や岩の間から流れる水、少しずつ秋色に変わりつつある生い茂った木々に囲まれると気持ちが良くて爽やかで!全身がマイナスイオンに包まれる贅沢な体験は想像以上でした。


徐々に険しい渓谷になると所々歩きづらい危険スポットにも遭遇しドキドキも体験できます。
滝の飛沫で足元が濡れているところも多かったので、防水のトレッキングシューズを履くことをお勧めします。


途中から数える余裕がなくなった滝の数々。
上下左右どこをみても絶景スポットばかりで撮影する手が止まりません!
歩道も綺麗にメンテナンスされていて、これが車1台10ドルしかかからないなんてアメリカって太っ腹ですね。



岩の断層の様子がよくわかります。
水飛沫を受け止めながら上を向いて自然の美しさに惚れ惚れしていました。
映画の舞台になりそうな絶景ポイントばかり。


最後の滝を通ったらゴール!湖畔の直ぐ近くまで降りてきました〜
石階段の下りがメインだったけど結構疲れるものですね。
ここで一先ず休憩。
街側のエントランスにはギフトショップやカフェも入っています。

頑張ったら嬉しいことも待っていました!
カフェでは生ビールが税込みUS$5だったんです!!
カナダだったら確実にもっとするはず、とお得な気分になりました。
クラフトビールだったし、いつも以上に美味しかったです♪
最後に、
いかがでしたでしょうか。
NY州の中にこんな壮大な大自然が広がっているなんて、更にはトロントから車で行けちゃう距離なんて驚きの発見でした。ワイナリー巡りが趣味なのは変わらないけど、今回の旅ではナイアガラワイナリーは素通りしちゃうし、フィンガーレイクではワイナリーよりトレイルの印象が強く残っています。
皆さんもよかったら是非マイナスイオンを浴びながら写真を撮りに行ってみてください。
注:休憩後、今度は上り坂で駐車場まで戻りましたが、後半の道のりは過酷でしかなかったです笑
そこは割愛しますが、行き帰りトータルで3時間くらい一生懸命に登山する感じかな。シャトルバスが運行していたら帰りはそちらを利用したら過酷の文字は消えると思います笑
また行きたいな♡

☆ブログランキングに参加中です。どちらかにクリックお願いします。
コメント