カテゴリ:【カナダ生活】 > カナダ夏の過ごし方

肌寒いよう9月に入ったら朝晩急に肌寒くなってきました。夏服は十分楽しんだから秋服を着れるのが嬉しいという家族の言葉に励まされつつ、やっぱり夏の終わりは寂しいなあ。ジョギングはしやすくなりました。Terry Fox Run(癌研究の為のチャリティーマラソン)も間もなくで ...

VIA鉄道でSarniaへカナダ生活初のVIA鉄道の旅、前回に引き続き、今日は大半の方が知らないであろうSarniaの様子をご紹介します。アメリカとの国境沿いの港町Sarniaでは、自然と小動物に触れ合いながらブルーワリーでの食事を楽しみました。さあ、どんなところでしょう。 前回 ...

VIA Rail Canadaトロント近郊の旅は100%車だった我が家。常に自由気ままな旅を好んで行き先+宿泊先くらいしか事前に決めることなく出かけていました。車があれば様々な状況に備えて荷物も積めるし、時間の縛りなく動けるところが好きだったんです。そんなワガママもあって ...

泣いた夜先日、友人に招待していただいて人生初のお笑いライブに行ってきたんです。ここトロントにて。お笑いライブを行なってくれた芸人さんはウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。日本ではバラエティ番組できっと何度も見かけたはずです。でも、お笑い芸人をほぼ知らな ...

こんにちは。8月後半をいかがお過ごしですか。私はと言うと、今年の夏は見事に遠出せずトロントとその近郊に居座っています。イベント出店だったり野外フェスティバルに足を運んでみたり、はたまた友人らとBBQや語り飲みをしたり。昨日は朝のジョギング時に初めて野生動物コ ...

Usagi-san夏を楽しんでいますか?トロントは人口の半数以上が移民で成り立っているからか、長期休みの夏になると母国へ帰省する方が多く住宅地はひっそりと静まります。トロントで過ごす方はコテージに移動したり、ガーデニングや野外イベントでカナダの夏を満喫しています。 ...

爽やかなトロントの朝朝6時には朝日が顔を出し、夜は9時まで明るいトロントの夏、皆さんいかがお過ごしですか。私は朝活を始めました。と言っても6時に起きる訳ではありません。朝一にちょこっとジョギングをする程度ですが、爽やかなトロントの夏を一番感じられるメディテー ...

爽やかなトロント昨日までheat warningが出ていたトロントは、雨も降ったりで湿気も感じていました。ようやく、今朝からクリアな空で木々も青くキラキラ輝いています。これこそカナダの夏!トロントGTA在住の皆さん、今週末は良い天気になるようなのでお出かけ日和ですね。イ ...

夏の終わり8月31日は暦の上では夏の最終日。朝晩は若干肌寒さを感じますが、日本の寝苦しさを考えると心地よくて贅沢な気温です。今年の夏はまるまる日本で過ごすことができたので、トロントの夏を味わう暇がなく、しかも日本滞在最後に体調を崩しトロントに戻ってからも静養 ...

トロント・ピアソン国際空港飛行機の遅れやキャンセル、またスーツケースが取り残された状態が続いていると朝晩欠かさないニュースやラジオで日々知らされると、日本行きを目前にして不安が増すばかり。この遅延率は世界最悪だとか、、、カナダが??旅のエキスパート曰く、 ...

↑このページのトップヘ