爽やかなトロントから晴天続きで暑い!それでも汗はかかない爽やかなトロントから、カナダ生活でプラスになる情報を意識しながらブログを配信しているCanada Sante Lifeです。今回はトロントのブルーワリーをお伝えする予定だったのですが、、。8月最終週に入ってしまい夏休 ...
タグ:カナダ生活
大雨にも負けずポジティブなエネルギーを【ジャパンフェスティバル2024 & ミシサガブルーワリー】
サッカーデビューこんな大人になってからサッカーを始めました。今年の夏だけかもしれないけれど、チームに最低2人の女子を入れる必要があるという事で途中参加することになったんです。サッカーをする社会人女子ってあまり聞かないから、メンバー集めも簡単ではないんでしょ ...
トロント近郊ワイナリーのパティオランチがすごい【ワイナリー:Gallucci Winery】
過ごしやすい8月最近、一日一回スコールのような雨が降る日が増えた気がしませんか?ベランダの大葉やバジルの水あげをスキップできるって意味では助かっています。朝晩は肌寒さも感じるようになりました。汗をかかないカナダの夏は最高だけど、夏も終盤に差し掛かっているの ...
ピザが絶品隠れイタリアンスポット【トロントグルメ:Fusaro's Italian Kitchen】
7月はきっと・・7月も気付けば今日が最後!皆さんいかがお過ごしですか。オリンピックも盛り上がっていますね♪私はというと、遅れた夏を取り戻すべく7月末を突っ走ろうと勢いづいてました。それなのに待っていたのは新たな看病だったんです。。 7月の救急体験はこちらから珍 ...
三度目の正直!そして夏本番!【カナダの救急事情】
再開・・♪日本も夏休みスタートしたんですね!!カナダに比べたら暑さ度合いは半端ないのかもしれません。それでも自由に動ける一年で一番長い休みって嬉しいものですよね♪私は生活が落ち着きつつあって、少しずつ朝活を再開しました。健康が一番!短時間であっても朝のジ ...
小さな港町Sarniaぶらり旅【トロントから小旅行】
VIA鉄道でSarniaへカナダ生活初のVIA鉄道の旅、前回に引き続き、今日は大半の方が知らないであろうSarniaの様子をご紹介します。アメリカとの国境沿いの港町Sarniaでは、自然と小動物に触れ合いながらブルーワリーでの食事を楽しみました。さあ、どんなところでしょう。 前回 ...
VIA列車に乗ってみました♪【トロントから小旅行】
VIA Rail Canadaトロント近郊の旅は100%車だった我が家。常に自由気ままな旅を好んで行き先+宿泊先くらいしか事前に決めることなく出かけていました。車があれば様々な状況に備えて荷物も積めるし、時間の縛りなく動けるところが好きだったんです。そんなワガママもあって ...
泣いた夜笑った夜【トロントの夏】
泣いた夜先日、友人に招待していただいて人生初のお笑いライブに行ってきたんです。ここトロントにて。お笑いライブを行なってくれた芸人さんはウーマンラッシュアワーの村本大輔さん。日本ではバラエティ番組できっと何度も見かけたはずです。でも、お笑い芸人をほぼ知らな ...
魚屋さんの秘密【トロントの魚屋さん:Newport Fish Importers】
地味な喜び(こんなスタートでいいのか・・。)カナダのスーパーで自分が好きな日本の食べ物を発見するとすごく嬉しくないですか?カナダでも手に入るんだ〜と、最近手に入れたのがうまい棒の納豆味!おつまみにもなるクセになる納豆味が30本も入って5.99ドルだから即買いで ...
行く価値ありあり!トロント郊外のブルーワリー2選
家でうっとり少し前の話ですが、牡丹の花を一輪いただきました。蕾の状態から数日後には手のひらサイズの美しい花が開き、我が家のリビングルームが一気に華やいだのです。美しいだけでなく甘い香りもくれるから罪深いですね。その圧巻の存在感に憧れを抱いたのはおそらく家 ...